2017年06月26日

ラパン・クウォーターパネルのヘコミをデントリペア

こんにちは^^
今回は、まだ高年式のラパン・ショコラで女性に人気のお車ですね。
右クウォーターパネルに自転車のハンドルでできたヘコミで合計3か所ありました。
ディーラーさんで板金塗装の見積もり後(おそらくパネル交換)に当店ご依頼でしたが、
今回のケースだと約三分の一の予算でデントリペアなら可能でした。

IMG_6469.jpg

IMG_6471.jpg

IMG_6472.jpg

IMG_6494.jpg

IMG_6496.jpg


IMG_6483.jpg

IMG_6486.jpg

IMG_6475.jpg

IMG_6485.jpg

無事問題なく終了です。
当店ご依頼ありがとうございました。
posted by トラストデント高知東店/カーケアJAM at 18:39| デントリペア

2017年06月12日

バイクのタンクへこみをデントリペア

こんにちは今回はバイクのタンクにできたヘコミの施工例です。

高知県でも東西に広いですが約3時間かけて来店していただき、ありがとうございます!

特にバイクのタンクの場合実際にヘコミの場所とヘコミの状態(形状・深さ)を

見てみないと判断は難しいです。。。

何ゆえにタンクの内部の形状なども関係したりでツールアクセスが難しい場合もあります。

今回はプーリング工法のみで施工いたしました。

バイクはCB400SFです。

IMG_6442.jpg

タンクの後ろ側左のRの部分でした。 ※赤丸部分

IMG_6444.jpg

IMG_6447.jpg

IMG_6454.jpg

施工後

IMG_6459.jpg

IMG_6466.jpg

オーナー様のお話ですとバイクの写真を撮る際に、どうしてもヘコミが写りこむので

気になってらっしゃったそうです(^^; 

ご依頼ありがとうございました。







posted by トラストデント高知東店/カーケアJAM at 19:58| 【バイクタンク】デントリペア

2017年06月08日

デントリペア施工例|出張作業

こんにちは今回は業者様の店舗での出張作業です。

場所をお借りての作業ですので、あまりゆっくりは出来ないのです(^^;

主に板金塗装などの入庫でデントリペアで修復可能な場合などにご利用いただいております。

KIMG0048.jpg

KIMG0053.jpg

KIMG0055.jpg

KIMG0047.jpg

KIMG0056.jpg

ボンネットの前側プレスラインのヘコミでした。

次は右フロントドアの施工例です。 

KIMG0064.jpg

KIMG0066.jpg

後2台ありましたが写真撮り忘れました。。。

いつもありがとうございます。
posted by トラストデント高知東店/カーケアJAM at 19:12| デントリペア